SENKINDO
ホームクリーンのローコスト住宅「SENKINDO」
1,400万円で新築を建てる
当社の強みでもある1,000万円均一住宅は、一部メディアでも取り上げられ、革新的な価格設定と安全性の高い、上質な住宅を実現いたします。
耐震性に優れた独自の建物外形規格「ソリッドモジュール」を採用し、素材や職人の質を落とすことなく、耐震性と耐久性を確保し、安全で安心な住宅において最低限の価格を実現するために、いくつもの基準を設けて高いハードルを越えてきました。
耐震性と耐久性を確保した価格設定
最高等級の耐震基準をクリアし、耐力壁と柱の位置をあらかじめ検証した独自の建物外形規格「ソリッドモジュール」を採用しています。
約600種類の家族構成やライフスタイルを考慮し、土地の形状に合わせて間取りなどはセミオーダーで設計を行い、長期耐震性を実現いたしております。
安全と安心を確保した新築住宅
耐震等級「3」相当かつ直下率70%以上
SENKINDOは、震度7の1.5倍となる地震でも耐えられる設計を行っております。土地の形状を考慮し、耐力壁と柱の位置をあらかじめ検証した独自の建物外形規格「ソリッドモジュール」で、長期耐震性の確保に努めています。
厳選した資材を使用し、柱の含水率上限15%、ヤング係数E-70以上という品質基準を設けて全数検査を実施しています。
※耐震等級とは
倒壊防止と損傷防止の観点から見た、10分野の住宅性能を共通の基準で評価して等級などで表示する制度です。
1~3までランク分けされており、阪神・淡路大震災の1.5倍の地震でも倒壊しないのが耐震等級「3」になります。※千金doの物件は、全棟耐震等級3相当を満たしています。
家族に合わせて自由度と安心を設計
家族構成やライフスタイルを意識したプランニング
SENKINDOでは、コストメリットの大きい「ソリッドモジュール」、自由度の高い「千金フリー」の2つのプランがあります。
家族構成やライフスタイルに合わせて間取りなどをオーダーメイドでプランニングしていく「ソリッドモジュール」は独自の設計規格です。
自由度と安心が一つになった住まいのバリエーション展開
こだわりをお持ちのお客様には「千金フリー」でイメージを実現いたします。
高品質な家具・家電などのオプションアイテムの中から、より楽しくカスタマイズできます。
SENKINDOの標準仕様
耐震設計
厳しい設計基準と、耐力壁と柱の位置をあらかじめ検証した独自の建物外形規格「ソリッドモジュール」を全加盟店で採用しております。
長期耐震性の確保に努め、素材も独自の基準を満たす資材のみを使用し、さらに建物の耐久性を高めています。